「分譲住宅」の契約不適合責任
分譲住宅を購入する際は、もしもの場合に備えて契約不適合責任の詳細について知っておきましょう。本記事では分譲住宅における契約不適合責任の仕組みや範囲・機関などを詳しく解説します。
「分譲住宅」に対する契約不適合責任とは
購入した建物で雨漏りがしている、床が傾いているなど、契約した内容と異なる状態が発生した場合、通常ならば有するべき品質を有していないという判断がなされ、売主は買主に対して「契約不適合責任」を負うこととなるでしょう。
契約不適合責任は「履行の追完」を請求できるとしており、損害賠償請求などが可能です。また、契約の目的が果たされなかった場合、契約の解除も行えます。
「契約不適合責任」は、2020年4月以降の契約に適用されたもので、それ以前は「瑕疵担保責任」とされていました。基本的に内容は変わらず言葉や表現が変わったという認識でよいのですが、実は細かくチェックすると変わった内容があります。
- 隠れた瑕疵以外でも請求可能
瑕疵担保責任の場合、買主が注意しても知りえない内容の「隠れた瑕疵」のみを対象としていました。これが改められて、契約した内容に適合していない場合は、隠れたものでなくても請求できるようになっています。 - 買主から売主へ請求できる権利が増えている
改正前は、買主が売主へ求められるのは、損害賠償もしくは契約解除のみでした。しかし改正後はそれ以外に、補修や代替物の引き渡しも求められるようになっています。これが「追完請求」と呼ばれるものです。場合によっては、代金の減額請求も可能です。 - 1年以内の通知で良い
瑕疵担保責任では、瑕疵を知ってから1年以内に損害賠償請求等の権利行使を必要としていましたが、契約不適合責任となってからは売主にその内容を通達するだけで良い、とされています。
とはいえ、実際には瑕疵担保責任とそれほど変わりません。なぜなら、売主は内容の通達後、10年・20年後に請求されるというリスクを減らすために、引き渡しから2年以内に請求をする、という特約を付けるのが一般的だからです。
「分譲住宅」に対する契約不適合責任の範囲と期間
分譲住宅に対する契約不適合責任の範囲は「債務不履行と相当因果関係のあるすべての損害」とされています。
また期間については上記でも少しお話したように、知ってから1年以内の通知が基本です。ただし期間は特約にて別途定められている可能性があるため、契約時の書類などをしっかりと見直してください。
契約不適合責任だから1年以内に通知さえしていれば実際に権利行使をするのはもっと後でもよいだろう…と悠長に構えていると、特約で定められていた期間を過ぎてしまった…なんてこともあり得ます。できるだけ早めに告げ、権利行使しましょう。
岐阜県でおすすめの「分譲住宅」を紹介
岐阜県で分譲住宅の購入を検討している人は、以下のホームページにある3社に相談してみることをおすすめします。家庭の状況に合ったエリアを提案してくれるほか、クオリティの高い住宅を提案してくれます。
※2023年9月調査時点で岐阜県の分譲住宅を取り扱っており、尚且つ公式HPにアフターメンテナンスの記載がある会社の中で、物件数が上位の3社です。
分譲住宅購入前に契約不適合責任の範囲と期間を確認しましょう
分譲住宅の購入は、とても大きな買い物です。せっかく夢のマイホームを手に入れた…と思ったのに、思いもよらぬ欠陥が発生してしまっては、生活にも不安を感じてしまいます。
購入する前に欠陥がないかどうかを確認するのはもちろんですが、契約不適合責任についてしっかりと把握し、契約時は範囲と期間をチェックしましょう。
岐阜県で分譲住宅を販売&アフターフォロー充実の
頼れる分譲住宅会社3選
Selection
岐阜県で分譲住宅を購入する際に、こだわりたいポイントは決まっているけど「自分に適したエリアが分からない」「とにかく一度プロに相談してみたい」という方におすすめの3社です。岐阜県で分譲住宅を販売しており、アフターフォローまで徹底している分譲住宅会社を3社ご紹介しています。
広い家に住める

https://daimaru-fudosan.com/estates/detail/1078
- 月々の支払額が家賃並みで済むので、家計を圧迫せず無理のない資金計画が可能
- 広い庭付きの家や駐車場2台装備の家など、他社の同価格帯物件よりも2~3坪広い家をモットーに設計
- 岐阜市
- 可児市
- 瑞穂市
- 美濃加茂市
快適な暮らしができる

https://www.hajime-kensetsu.co.jp/livelegarden/ikkodate/chuto/gifu/0140637/
- 住宅性能表示制度5分野7項目で最高等級取得※を標準化
- 住宅性能評価により、資産価値を維持しやすく、中古売却の際に有利な家を提供できる
- 岐阜市
- 大垣市
- 瑞穂市
- 美濃加茂市
デザインの家に住める

https://tochi-sanwa.jp/readybuilt/detail.php?no=519&un=137
- 分譲住宅でも、1邸1邸違うデザインの家を提供し、まるで注文住宅のようなおしゃれなデザインの家で暮らせる
- ママの意見をもとに、水回りや収納に配慮した導線・子供の成長を見越した間取りを意識
- 岐阜市
- 可児市
- 関市
- 美濃加茂市
※選定基準※
Googleで「岐阜県 分譲住宅」と検索して表示された岐阜県で分譲住宅の販売を行う会社168社のうち、公式HPに岐阜県の分譲住宅の物件情報、アフターフォローについての記載がある分譲住宅会社32社をピックアップ。その中でも、岐阜県での分譲住宅の取り扱い物件数が多い上位3社。(2022年8月31日調査時点)
※参考価格・坪数は、公式HPに記載がある物件情報を参考にしています。