株式会社サンワ開発
株式会社サンワ開発は、1983年に設立し、住宅用地の開発・造成、中古住宅や店舗等の売買などをおこなっています。「夢をつなぎ、想いをつなげる。」を企業理念に、土地開発から家づくりまで一貫体制でのサービスを提供。
その他、公共工事の土木・舗装工事にも対応しています。また、讃建グループ企業であり、関連会社に株式会社讃建、株式会社大紘コンサルタント、有限会社サンプランがあります。
株式会社サンワ開発が販売している
分譲住宅例
ママの隠れ家的スペースがある家

- 物件名:可児市瀬田⑧号棟
- 販売価格:商談中
- 所在地:可児市瀬田字巣元1226-1他
- 取引態様:売主
- 分譲住宅取扱エリア:美濃加茂市、可児市、関市、加茂郡、岐阜市、本巣市、笠松町、多治見市、各務原市
※2022年9月26日時点の情報です。
岐阜県の取り扱い物件数が多く
自分に合った物件を選べる
分譲住宅会社を確認しよう
株式会社サンワ開発はママ目線を大切にしながら、家事導線を考えた家など暮らしやすい家を提供しています。
当サイトでは、岐阜県で分譲住宅を購入する際に、重視したいポイントは決まっているけど「自分に適したエリアが分からない」から一度プロに相談してみたいという方におすすめの3社を紹介しています。
※2022年8月調査時点で岐阜県の分譲住宅を取り扱っており、尚且つ公式HPにアフターメンテナンスの記載がある会社の中で、物件数が上位の3社です。
株式会社サンワ開発の分譲住宅の特徴
数十年先を見据えた住み心地を追求
「いい住まいは、いい土地に建つ」をモットーに、敷地造成のための土地探しからおこなう、100%自社物件での販売です。土地開発では、地元企業の強みを活かした情報網で、土地の素性を徹底的にリサーチ・検討。自然環境との調和を考えた豊かな住環境のための街づくりをおこなっています。分譲住宅ではなく、土地だけの購入も可能です。
建てる家の品質では、基礎や建物、地盤には第三者機関による10年保証※付き。※井桁組み・デカ梁・剛床工法などの耐震設計で地震に強い家づくりです。グループ企業内で造成から施工とおこなうので、無駄な費用がかからず適正価格での販売を可能にしています。登記も1回で済むので、手間も手数料もかかりません。
※公式HPに有償、無償の記載がなかったため保証の詳細に関しては、直接お問い合わせください。
ママさん目線の家づくり
分譲住宅とはいえ、モダンスタイルやシンプル、自然素材にこだわった家など、幅広い施工スタイルで注文住宅のようなオンリーワン住宅を建てます。
家の間取りは、家で過ごす時間が長いママさんの目線が意識されています。ストレスフリーな水回りや必要な場所にある収納、効率的で無駄がない家事動線など、生活感を無駄に出さないキレイな空間をキープしやすい間取り。
リアルな声を聴くため、定期的に「ママさん会」を開催し意見や要望を収集。次世代の家づくりに活かしています。
株式会社サンワ開発の口コミ・評判
分譲住宅とは思えないほど個性的でオシャレ
ネットでハウスメーカーを探していたところ、サンワさんのホームページに目が留まりました。分譲住宅となるとどの会社も同じような家が多いなか、サンワさんの分譲住宅はどれも1つ1つ個性があってすごくおしゃれで好きなデザインの家ばかりでした。
閲覧していても楽しく参考になることが多く、家を建てるなら絶対サンワさんがいいなと思いました。
引用元:株式会社サンワ開発公式HP(https://tochi-sanwa.jp/voice/24.html)
主婦目線の家事がしやすい間取り
主婦目線で見た点としては、好きなように使えるパントリーをはじめ収納が多い点や、動線の良さが気に入っています。
それから、うちは共働きなので丸一日外干しができず、以前から室内干しをしているのですが、ナノイー送風機が取り付けられたランドリースペースがあるおかげで本当に助かっています。夜干して朝にはすっかり乾いています。
引用元:株式会社サンワ開発公式HP(https://tochi-sanwa.jp/voice/20.html)
株式会社サンワ開発のまとめ
土地の選定から設計、建築とおこなっており、グループ企業内で造成・施工・測量・販売と得意分野を担当してサービスを提供しています。地域密着型企業としての情報網を活かした土地の仕入れや、リアルなママの声を反映したママ目線の家づくりなど、使い勝手のよい快適な生活を実現する分譲住宅を提供しています。
株式会社サンワ開発の基本情報
会社名 | 株式会社サンワ開発 |
---|---|
所在地 | 岐阜県美濃加茂市新池町2-4-10(本社) |
受付時間 | 記載なし |
定休日 | 記載なし |
電話番号 | 0574-28-1885 |
公式HP | https://tochi-sanwa.jp/ |
岐阜県で分譲住宅を販売&アフターフォロー充実の
頼れる分譲住宅会社3選
Selection
岐阜県で分譲住宅を購入する際に、こだわりたいポイントは決まっているけど「自分に適したエリアが分からない」「とにかく一度プロに相談してみたい」という方におすすめの3社です。岐阜県で分譲住宅を販売しており、アフターフォローまで徹底している分譲住宅会社を3社ご紹介しています。
広い家に住める

https://daimaru-fudosan.com/estates/detail/1078
- 月々の支払額が家賃並みで済むので、家計を圧迫せず無理のない資金計画が可能
- 広い庭付きの家や駐車場2台装備の家など、他社の同価格帯物件よりも2~3坪広い家をモットーに設計
- 岐阜市
- 可児市
- 瑞穂市
- 美濃加茂市
快適な暮らしができる

https://www.hajime-kensetsu.co.jp/livelegarden/ikkodate/chuto/gifu/0140637/
- 住宅性能表示制度5分野7項目で最高等級取得※を標準化
- 住宅性能評価により、資産価値を維持しやすく、中古売却の際に有利な家を提供できる
- 岐阜市
- 大垣市
- 瑞穂市
- 美濃加茂市
デザインの家に住める

https://tochi-sanwa.jp/readybuilt/detail.php?no=519&un=137
- 分譲住宅でも、1邸1邸違うデザインの家を提供し、まるで注文住宅のようなおしゃれなデザインの家で暮らせる
- ママの意見をもとに、水回りや収納に配慮した導線・子供の成長を見越した間取りを意識
- 岐阜市
- 可児市
- 関市
- 美濃加茂市
※選定基準※
Googleで「岐阜県 分譲住宅」と検索して表示された岐阜県で分譲住宅の販売を行う会社168社のうち、公式HPに岐阜県の分譲住宅の物件情報、アフターフォローについての記載がある分譲住宅会社32社をピックアップ。その中でも、岐阜県での分譲住宅の取り扱い物件数が多い上位3社。(2022年8月31日調査時点)
※参考価格・坪数は、公式HPに記載がある物件情報を参考にしています。